【講演会開催のお知らせ】「地域・建築・人とアクティビティ」 〜法政大学 教授 赤松 佳珠子先生〜

講演会

【講演会開催のお知らせ】「地域・建築・人とアクティビティ」 〜法政大学 教授 赤松 佳珠子先生〜

開催日2025.04.11

【講演会開催のお知らせ】「地域・建築・人とアクティビティ」 〜法政大学 教授 赤松 佳珠子先生〜
講演会
タイトル
【講演会開催のお知らせ】「地域・建築・人とアクティビティ」 〜法政大学 教授 赤松 佳珠子先生〜
開催日
2025年04月11日
開催時間帯
17:00 〜 18:30
参加先数
100 名
参加人数
100 名

法政大学教授 赤松 佳珠子先生の講演会を、下記の通りZOOMにて開催しますので、お知らせ致します。

いま、建築は地域や都市、コミュニティとの関係性抜きには語れません。セキュリティ的観点から最も閉ざされていた公立学校が、地域の拠点として複合化され始めていますが、公共建築に限らず、いかに〈まちや都市〉そして、〈人々の活動〉に対し、建築が参加できるのか。地域の建築、人々の活動をサポートする建築とは?最近行っている仕組みづくりの活動や近作を交えながらお話します。 

               記

<講演会について>
開催日時 : 4月11日(金) 17時〜18時半
テ ー マ  : 地域・建築・人とアクティビティ
定  員 : ZOOM方式 100名
参 加 費  : 無料
参加申込 : 参加申し込みは、下記リンクからZOOMへの登録をお願いします。

       赤松佳珠子 先生Zoom講演会・申込リンク


<赤松佳珠子先生のご紹介>
CAtパートナー・法政大学教授 

略歴
1990年 日本女子大学家政学部住居学科卒業、シーラカンスに加わる
2002年~C+Aパートナー
2005年 CAt(C+Aトウキョウ)に改組
2016年~法政大学デザイン工学部建築学科 教授
現在    CAtパートナー、法政大学教授
                           以 上